top of page

​menu

メニュー

朝に昼に晩に、
日常それぞれのシーンに寄り添い
『食』という立場から現代に表現できる事を

ノンアルコール


蘭茶
中国から日本に伝わった「茶」の歴史 日本の「茶の湯」の文化 原材料に用いる茶葉の色味 これらを日本の伝統色の一つである「蘭茶色」と結びつけています。 鎮座のまんま碧では、コンブチャを蘭茶と名付けました。


[自家製発酵酵素ドリンク] 蘭茶
日本では古来から発展してきた「発酵」文化があります。 その中で注目すべき飲料として「コンブチャ」という植物性の発酵飲料があります。鎮座のまんま碧では、食べ物だけでなく飲み物からも食を見つめ直したいと考えています。 コンブチャは季節の果物を加えて二次発酵させることで、柔らかい酸味と華やかな甘味が特徴です。
サワーポメロ
¥400
[自家製発酵酵素ドリンク] 蘭茶



ノンアルコール
瓶でのご提供となります。


ペリエ
¥550


ノンアルコールビール
¥560


ブラットオレンジサイダー
¥660


レモンサイダー
¥680


ジンジャー
¥680



ソフトドリンク
グラスでのご提供となります。


みかん
¥500


りんご
¥500


白ぶどう
¥750


赤ぶどう
¥750



お茶



深蒸茶
飲み方(温・冷)
¥500


浅蒸茶 -煎茶-
飲み方(温・冷)
¥500


焙じ茶
飲み方(温・冷)
¥500

さまざまなご利用シーンに合わせて、お席・お料理をご準備いたします。

ご要望ございましたらお気軽にお問合せください。

bottom of page